一年が経って思うこと・・

美人髪マエストロDaiJiのブログをご覧の皆様、こんにちは☆
相変わらず花粉が舞う今日この頃ですね・・
花粉の量と比例して、僕の鼻水も見事なまでに舞い散っております。。ずるずるデス・・
汚くてスイマセン・・・
話はまったく変わりますが、先日父の一周忌を迎えました。
父は理容師(床屋さん)で、理容師歴50年以上の大ベテランで、
アイロンの高田といえば理容業界では名の知れた存在だったようです。
いわゆる、昔ながらの生粋の職人って感じでしたね!
そして、なぜか美容師をやたら敵視してましたね。。笑
よく言っていた口癖が「我々理容はミリの仕事しますけど、貴方たち美容は所詮センチの仕事ですから」と、
なぜか敬語でよく言われていたのを思い出します。笑
とにかく負けず嫌いな父でした。
仕事に対する愛と熱意がとてつもなく、癌で入退院を繰り返している状態でも、自分を必要としてくれているお客様がいるからどんなに体が辛くてもハサミを持てなくなるまで仕事は続けると生前よく言ってました。
そして、父はお客様を施術する前に、必ずある想いを一人ひとり心に念じていたそうです。
「この人が明日も明後日も幸せで笑顔になりますように」と。
ちゃんと親孝行できず亡くなってしまいましたが、
父の想いを受け継ぎ、父を追い越すことが僕ができる親孝行かなと感じました。
まずはミリの仕事からですね!!
密着している相思相愛のおばあさんと孫
こちらはだいぶミリの仕事ができてますね。
皆さんのライフスタイルがよりハッピーになりますように☆
美人髪マエストロDaiJiでした☆